menu

薬草ケアサロン薬草ハーブスクールYIM(イム)

コンセプト

薬草ケア&スクール YIM(イム)へ、ようこそ
植物の五感で心と身体と魂を磨く豊かな人生
関わっていただけた方に、笑顔で幸福を感じて、
いただければと願いを込めています。
私たち人間の衣食住を支えてくれている植物(薬草・野草)
足元にある植物とともに、五感を磨き、ココロ豊かな生活の智慧を学び実践する

五感とは?

植物も五感があることをご存じですか?
植物も五感
植物はこの地球で、この五感を持ち成長しているといいます。
例えば…光、雨、気温、湿度、日照を感じ、発芽し、虫から自分自身を守るための成分を作る。
植物の成長課程は、種から根をはり、芽を出し、花を咲かせ、また種を、地球にまた種をまく。生命を繋いでいくことは、自然の摂理です。
人の成長過程においても同じことが言えるのではないでしょうか。
五感を磨くことは生きていくうえで欠かせないこと。
植物の生き方、叡智(学び)をそこに存在していて伝えてくれている。
生き様を人間にみせてくれている「先を生きる」 “先生”です。
それだけではなく、私たちが生命維持をするための必要不可欠な食べる「エネルギー」を与えてくれている、無二の存在です。
私は次のように感じています。
貴方は尊き地球にとってかけがえのない役割の“種”
植物の成長とシンクロしている。
種が大地に降り立ち、根を伸ばし、芽をだし、茎が、葉が光を目指し、
光、風、雨、自然のギフトとして、あなたに試練や課題をあたえ、
私たちの生きていく中で沢山の喜び、苦難を乗り越えるための学び、
試行錯誤するときに。達成感がやってきます。

薬草ケア&スクールYIM 誕生ヒストリー

2012年の旅はタイへ。 
当時、頭痛・不眠症に悩んでいた私は、体も心も疲弊していました。
旅先での学びは、タイ気候、文化、やさしさ、おおらかさ、タイ式ハーブケア「ユーファイ」のエネルギーを感じ、施術で、心身共に救われ日本にかえってきました。一週間という短い期間でしたが、明日を迎える幸福感、生きる活力を帰りの飛行機で思い出したのです。久々の高揚でした。
また喜びを感じることをしたい。
同じような不調を抱えている方が、このタイハーブのケアで、喜んでいただけたら嬉しい。私自身も笑顔ある人生や幸福感につながる。そんなことをふと思ったのです。
2013年4月にIT企業でのコンテンツ企画運営職を退職。
思いもよらず、その半年後父が農作業事故にて急逝…
そして農地相続、学びの充電期間の1年間
2014年10月16日父の命日。この日に開業いたしました。
タイ伝統療法「ユーファイ」式ハーブケアをアレンジした温熱ケアサロンと並行し、福岡市内の産婦人科内アロマセラピストとして5年従事させていただきました。
退院の前日に、延べ1500人ほどのアロママッサージ、シャンプーサービスの産後ケアに携わり、人生の節目。出産という大仕事。
未来を担っていく天使を出産した女神たちのケア、人生観のお話、
これから始まる子育てへの不安と楽しみなど共存している方ばかり。
女性ホルモンバランスの変化の中。心と身体とご自身が向き合う時。
私の役割はただ、アロマの効果、身体のマッサージを行い、労い寄り添うこと。
私自身、このお仕事で、人生を紡ぐことの尊さを教えていただいた時間でした。
この仕事に関われた5年間は感謝しかありません。
同時期に、私の生家である福岡県大牟田市の所有する畑2.3反(約600坪)相続することに。私の出来ることは、足元にある野草、薬草、有用植物を学び、暮らしにいかす実践する場「あなたのハーブ畑の学び舎youfamherb」を立ち上げ、Facebook、InstagramなどのSNSで情報配信を開始することでした。
現在は、人間の営みに欠かせない衣食住を支える、植物についての叡智の学びを、オンラインやリアルな環境で、薬草仲間の集い、学びの場として活用していただいています。
具体例:薬草料理マイスター養成講座、薬草散策、収穫体験、園芸療法、レンタルハーブ畑など、オンラインサロンにて共有しています。
植物の五感の学びを教材に、インターネットを利用した、場所を選ばない、
『あなたのハーブ畑の学び舎』。オンラインスクールへご参加ください!
日常で発見した喜びやお役立ち講座を配信しています。
身の回りにある環境でも楽しめる「あなたのハーブ畑の学び舎」を実践する場です。
住んでいるところ、旅したところ、街中散歩、誰かと一緒、一人散歩、
植物と触れ合っていただける智慧と対話する時間は幸福感へ。
そして心に栄養を植物と関わることで与えてもらえるでしょう。
「心と身体と心根を磨きワクワクすること」
貴女の五感の感度が上がる
お手伝いができれば幸いです!

イベント情報

event
2023年09月13日
2023年04月26日
2022年06月01日
2022年04月24日
2022年04月10日
2022年03月01日
2022年02月27日
2022年02月27日
     
イベント情報を詳しく見る

ブログ

blog
2023年08月24日
2023年08月24日
2023年08月17日
2023年08月12日
2023年04月26日
     
ブログを詳しく見る
メールでのお問い合わせ

ページトップへ